そうめん流し
本格的な夏☀が
やってきました
今年も
そうめん流しの季節が
やってきました
今年は
ひこほたるを利用している方
全員対象に実施しました
児童発達支援の
利用児童やきょうだい児
保護者
放課後等デイサービスの
利用児やきょうだい児
保護者
合同で実施しました
保護者同士の交流を図ることで
子育ての悩みや不安が解消できること
きょうだい児のレスパイトとなること
子どもたちの心の栄養になること
たくさんの願いを込めて
企画しました
1カ月ほど前より
準備を開始
竹林に竹を取りに行き
2mほどに加工し
2つに割き
2mに20個ほどある節を取り
やすりで磨き
コの字に設定するためのセットを
2セット
6月末から7月上旬
今年は
雨も少なく
気温がぐんぐん上昇する中
男性職員
頑張っていただきました
当日のセットはこちら
↓↓↓
今年は
保護者同士の交流もねらい
会場設定や材料の準備など
当日
保護者と放課後デイの児童に
行ってもらいました
そうめん流しは
そうめん以外の物が
流れることが
楽しい!!
暑い暑い
夏のとある日
ひこほたるは
おいしい笑顔と
楽しい笑い声に
包まれ
大イベント
そうめん流し
終了しました
子どもの仕事は
『あそぶこと!!』
『あそぶは学ぶ!!』
♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡♪♪♪
キッズケアひこほたるでは
子どもたちの成長のお手伝いを
していただける方を
募集しています
「ブログを見た」と、ご連絡ください
♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡♪♪♪
ひこほたるホームページはこちら↓↓
保育所等訪問支援事業のブログはこちらから
放課後等デイサービスのブログはこちら
https://hikohotaru-houkagoday.blogspot.com/
0 件のコメント:
コメントを投稿