おたんじょう🎂会
ひこほたるのお誕生会は
年に2回実施します
保護者の方もご参加いただき
一緒にお祝いを
させていただきます
子どもの成長を
祝うと同時に
今日まで育てられてきた
保護者にも
感謝です
一期一会
ひこほたるを選んでくれたこと
ひこほたるで一緒に過ごせること
そして
生まれた日を一緒にお祝いできる
奇跡
こんなイベント日には
とても感慨深くなります
7人のおともだちのお祝いです
そのあとは
職員からのお祝いの出し物
まずは
マジックショー🎁
子どもは、感嘆のまなざし
大人は、拍手喝采
そして
『ウサギとカメ子』のお話劇
先にゴールした
ウサギさんは寝てしまい
カメ子さんは
おうちに帰ってしまいました
目が覚めたウサギさんは
慌てて
カメ子さんのおうちに
行きました
なかなか返事がないので
おうちに入ってみると
・
・
・
お化けにされちゃったー!!
わちゃわちゃ劇でも
こどもは
お化けに大喜び
大人は
苦笑い
職員のウサギとカメ子の
なりきり具合に
感動しすぎたらしく(笑)
「お話の内容が全く頭に入りません」
職員は
常に「楽しい」を
心がけていますので
「楽しむ」ためには
真剣なんです
お祝いの後は
子どもたちの
おたんじょう会ゲーム
2次元ケーキと3次元ケーキを
みんなで
力を合わせて作りました
おたんじょう会の日は
給食の試食も兼ねて
保護者の方も
一緒に給食を食べます
ケーキは
おやつの時間に提供です
普段、ママとお給食を
食べることなんて
ないので
うれしくってたまりません
保護者の皆様からも
「おいしい~」のお言葉
たくさんいただきました
職員も
そんな笑顔が
うれしくってたまりません
おたんじょう日を迎えて
1つだけ
お兄ちゃんお姉ちゃんになりました
今日の笑顔は宝物です
宝物が1つ増えました
毎年毎年
宝物
増やしていこうね
子どもの仕事は
『あそぶこと!!』
♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡♪♪♪
キッズケアひこほたるでは
子どもたちの成長のお手伝いを
していただける方を
募集しています
「ブログを見た」と、ご連絡ください
♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡♪♪♪
ひこほたるホームページはこちら↓↓
保育所等訪問支援事業のブログはこちらから
放課後等デイサービスのブログはこちら
https://hikohotaru-houkagoday.blogspot.com/