おもちつき
2021年が始まりました
全国的な新型コロナウイルス感染拡大が
予想を上回る勢いで続いており
私達の生活に大きな影響を
与えています
キッズケアひこほたるでも
更なる感染拡大防止の策を
強化しつつ
日々の療育へ望んでいます
そんな中
この「もちつき」という行事を
実施するのか中止にするのか
悩みました
もちつきという行事でしか
感じられない
もち米の蒸しあがる匂い
もち米が形を変える様子
威勢の良い掛け声
粉の感触
餅の感触
心の成長には欠かせない
一つ一つの体験
大切なことばかりなので
感染対策を強化し実施することに
しました。
もち米と白米の違いを
目で見て手で触って感じた後
蒸しあがったもち米の
味見です
蒸しあがったもち米を
臼と杵で餅にします
子ども用の杵でも
重さがあります
なかなか
持ち上がりません
リズムをあわせて
順番についていきます
色付きの餅は
年長さんが仕上げます
(もち米は一旦機械でこねてます)
ちぎったお餅が
目の前に
ポーイポーイと
投げ置かれます
ちいさな手で
コネコネ
コネコネ
丸くします
働き者は
手も顔も
エプロンも
真っ白です
働かない
介助のスタッフも
真っ白です(笑)
自分で丸めたお餅は
自分で食べます
格別な味がします
お土産に
白いお餅とピンクのお餅を
5個づつ
持って帰りました
翌日
登所した子どもたちの
れんらくノートには
「もうおもち残っていません」
と書かれていました
きっと
もち米の蒸しあがる匂い
もち米が形を変える様子
威勢の良い掛け声
粉の感触
餅の感触
そんなお話をしながら
皆で食べてくれたんだろうなと思い
嬉しく思います
また、来年も
みんなでおもちつきが
できますように
子どもの仕事は
「あそぶこと!」
キッズケアひこほたるのホームページはこちら↓
https://hikohotaru-houkagoday.blogspot.com/
放課後等デイサービスのブログはこちら↓
https://hikohotaru-houkagoday.blogspot.com/
保育所等訪問のブログはこちら↓
https://hikohotaru-houmon.blogspot.com/
0 件のコメント:
コメントを投稿