2024年2月27日火曜日

👹豆まき👹


むかしむかし
真木小学校のふもとに
小さな小さな
事業所が
あったそうじゃ

名を
「ひこほたる」と言ったそうな

そこには
元気な子どもたちが
通っていたそうな

ある日
鬼に見立てた
ペットボトルで
鬼退治あそびをしていたそうじゃ



「おには~そと~」
「ふくは~うち」



ところが
ちょっと間違えて

「おには~うち~」
「ふくは~そと~」


するとすると
どうじゃろう

ひこほたるのドアから
「ドドドン!ドドドン!」

なんとも
恐ろしい音が
聞こえてきたそうじゃ

「鬼はうちと鬼を呼んだか?」

こわい顔をした鬼が
お部屋へ入ってきたそうじゃ


ひこほたるの先生が
果敢に
鬼に向かったが

あっさりやられ



元気なお友だちも
こわくて
やられたふりをしたそうじゃ


そこに
勇気のあるお友だちが

鬼の懐に
飛び込んだ



鬼の金棒を奪って
鬼に立ち向かったそうじゃ



「あいたた、あいたた」
「その勇気にはかなわん」




鬼は言いました
「助けてくれ~」
「お礼をするから~」


そこでひこほたるのお友だちは
怖い鬼を許すことにしたそうじゃ

するとどうじゃろう

あんなに怖かった鬼の顔が
優しい鬼のお顔になったそうじゃ


お礼は
子どもたちの中にいる

泣き虫鬼や
いじわる鬼を
やっつけてくれる
おまじないだったそうじゃ

鬼はひとしきり遊んだ後で

「たのしかったよ~」と
帰っていったそうじゃ





子どもの仕事は
『あそぶこと!!』




♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡

キッズケアひこほたるでは
子どもたちの成長のお手伝いを
していただける方を
募集しています

♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡





ひこほたるホームページはこちら↓↓



保育所等訪問支援事業のブログはこちらから




放課後等デイサービスのブログはこちら