親子ふれあい療育&座談会
今年度も
年間を通して
3回実施予定のイベント
座談会は
保護者同士の交流
情報交換
情報収集ができる場
0~6歳の様々な
障がいや困り感を持つ
保護者の方が集まり
座談しております
いろいろな気持ちや意見を聞いたり
愚痴や不安を吐き出したり
私も!うちも!
共感したり励まし合ったり
ココロがリフレッシュ
できる場になることを
願い
開催しております
今回は
『先輩お父さんの話』というテーマで
キッズケアひこほたるを卒園した
児童のお父さんをお招きして
お話をしました
最初こそは
緊張して
なかなか話が進みませんでしたが
いろんなヒントが得られました
向き合う姿に感銘を受けました
ポジティブな話よりも人間らしくてほっとしました
などなど
たくさんの感想が寄せられました
今回の
親子ふれあい療育は
『そうめん流し』
会場の準備は
保護者がお手伝いくださり
給食の先生が
からあげやキンパを
作ってくれました
ほたるっこたちは
流れてくるそうめんと
悪戦苦闘
プチトマトや
ブドウや
ウズラの卵
流れてくるものは
どれもおいしくて
思わず手で掴んじゃう
強者も
お天気も丁度よく
にぎやかで
楽しい楽しい
ひと時になりました
またみんなで
「流しそうめんをしようね」
そんなお話をしながら
おかえりの会の時間です
次回の
親子ふれあい療育&座談会
ご参加楽しみにお待ちしております
今日は、楽しかった思い出を
親子で
たくさんたくさん
おしゃべりしてください
子どもの仕事は
『あそぶこと!』
よく食べよくあそびました
♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡
キッズケアひこほたるでは
子どもたちの成長のお手伝いを
していただける方を
募集しています
♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡♪♪♪☆彡
ひこほたるホームページはこちら↓↓
保育所等訪問支援事業のブログはこちらから
放課後等デイサービスのブログはこちら