🍉おとまり保育 🍍
今年も
おとまり保育の季節が
やってきました
年長児さん
最大の夏イベント
親元を離れ
いつもとは違った
日常を過ごします
いつもはママと寝る子どもも
今日はお友だちや先生と
いつもはパパと入るお風呂も
今日はお友だちや先生と
なんだって
お友だちや先生と
乗り切ります
明日が来れば
ひとまわりもふたまわりも
成長できると信じて
おとまり保育の1日目が始まりました
『おとまり保育はじまりの会』
所長先生のお話を真剣に聞きます
おとまり保育が大成功になるように
「えいえいおー」のかけ声で
始まりました
今年度の年長さんは
男の子3名女の子1名です
最初のイベントは
『ひこほたる祭り』
いつもの保育室が
お祭り会場に
大変身
ぶら下がったちょうちんと
出店に
表情が緩みます
射的
サッカー
たっぷり
笑って遊んだ後は
『カレー作り』
お米とぎからです
お顔は隠れていますが
真剣な雰囲気伝わるでしょうか?
お米こぼしたら
晩御飯
なくなっちゃうと言われ
真剣です
カレーづくり
カレーの歌に合わせて
お話を聞き
カレーの具材を切ります
炊飯器のボタンを
みんなで
「スイッチオン!」
カレーの鍋は
給食室で
ぐつぐつ煮ます
次のイベントは
『染物体験』
玉ねぎの皮を使った
草木染です
ひこほたるのスタッフも
初体験
事前に玉ねぎの皮を煮出し
実際に染めてみて
試作は成功したけれど
今日は成功するかな
染め煮る前に
豆乳で
模様を描きます
大成功でした!
夕方になってきました
ひこほたる露天風呂が完成するまで
『軍手シアター』
「カラスの親子」の観劇です
お話が終るころ
園庭には
『ひこほたる露天風呂』
完成していました
いつもは冷たい水が入っているプールに
今日は暖かいお湯が張られています
楽しく気持ちの良い
お風呂の後は
パジャマでハイポーズ
今日は、本当に
ママとパパと離れて
ここで寝るんだ
ちょっと不安になりかけたころ
おなかが
「ぐぅ~」
となったので
自分たちで作った
カレーの時間です
自分で作って
自分でよそった
カレーは
最高のカレーです
見たことのない
大盛りを
ペロリと平らげました
そんな中
窓の外は
太陽も沈んで
真っ暗に
でも
お友だちもいるもん
先生もいるもん
と気を取り直していると
ひこほたるの所内の電気が
ひとつ またひとつと
消えていきます
大好きで大嫌いな
『きもだめし』の時間です
怖いお化けは出てきませんが
勇気を出して
はじめての夜のひこほたるを
探検です
それぞれの部屋で待っている
先生から
スタンプをもらわなければ
いけません
勇気の棒をにぎりしめ
勇気を振り絞って
一歩一歩
進みます
みんながスタンプをもらった頃
ひこほたるの中も
明るくなって
一安心
楽しみにしていた
『花火』
この白い人
🔥火の神様🔥です
今日は、子どもたちには
秘密で出てきました
そしたら
こどもたち
「ばけもの!!」と口々に
トホホ
きもだめしより怖かったかも!!?
でも
やさしい
火の神「ばけもの」は
みんなに
花火を置いて行ってくれました
就寝です
急に心細くなり
涙が止まらなくなったり
初めての経験に
興奮しすぎたり
すたっもんだありながら
静かな寝息が
響き始めました
翌朝は
給食の先生が
早起きして作ってくれた
朝ごはんを
たっぷり食べました
朝食後は
朝の活動
あいにくの雨で
さんぽに行けず
室内マラソン
3曲ぶんほど走りました
『おわりの会』
本来なら
保護者の方を迎えて行うはずでしたが
コロナ禍のため
子どもたちのみの
実施となりました
ひとりずつ
がんばった証に
『証書』を頂きました
誇らしげに
凛として
瞳輝き
心には
熱い自信を持って
しっかりと
「証書」を受けとりました
一段と
大きくなりました
当日を迎えるまでに
たくさんのご協力を頂いた
保護者の皆様
本当にありがとうございます
たった1夜ですが
わたしたちにとって
子どもたちの成長を
垣間見ることができました
日常のほんの一部にすぎませんが
一緒に過ごし
子どもたちから
たくさんの喜びを頂きました
心の片隅に
心の栄養として
このお泊り保育が
思い出になってくれると
幸いです
子どもの仕事は
『あそぶこと!!』
ひこほたるホームページはこちら↓↓
保育所等訪問支援事業のブログはこちらから
放課後等デイサービスのブログはこちらから